住宅改修工事等助成事業のご案内
あきる野商工会では、あきる野市または檜原村居住の方があきる野商工会の会員事業所(但し、あきる野市または檜原村に本店登記(機能)が無く一般の地域店舗に比べて規模が大きな事業者などは対象外)を利用して「新しい生活様式」に向け、個人住宅の改修工事や新型コロナウイルス感染症拡大防止のための環境整備への取組や居住空間の快適さを高める改修工事及び自然災害対策改修工事を行った場合に、その費用の一部を助成する「住宅改修工事等助成事業」を実施します。
住宅改修工事等助成事業の概要
対象工事 | 次の①から⑧のいずれかに該当するもの
①住宅本体の修繕・改築、外壁修繕・塗り替え等 |
助成金額 | 10万円以上(税別)の改修工事等の見積額(税別)のまたは工事完了後の支払額(税別)のいずれか少ない額の5%とします。
令和4年7月1日以降、1世帯年1回限り、上限10万円(千円未満端数切捨て) |
申請期間 | 令和4年7月1日(金)~令和5年2月28日(火) |
申請資格 | (1)申請日現在から引き続き、あきる野市または檜原村に居住する方 (2)申請日現在において、住民税及び固定資産税を滞納していない方 ※ 但し、当会とは別にあきる野市または檜原村が実施する助成金・補助金制度との重複利用はできません。 |
対象住宅 | あきる野市民または檜原村民が所有・居住している個人住宅 (併用住宅・集合住宅においては個人住宅部分) |
申請書類 |
①事業内容のご案内 ②申請 ③その他書類 |
申請時に 必要となる 書類 |
①申請書(申請書類からダウンロードして下さい) ②施工業者が発行した見積書又は見積書の写し ※施工業者はあきる野商工会の会員事業所でなければなりません。 ③工事個所の施工前の写真(デジカメの写真でも可) ④令和3年度の住民税及び固定資産税の納税証明書 ※住民税非課税の方は、非課税証明書になります。 |
問合せ先 | あきる野商工会 ◎本所 あきる野市秋川1-8 あきる野ルピア3階 ℡ 042-559-4511 ◎支所 あきる野市五日市411 ℡ 042-596-2511 |